7月も給食体験も行いました。お友だちもたくさんいて、
消防体験に参加しました。避難訓練から始まり、
その後は、消防車のホースを触ってみたり、
なかなか出来ない体験に、子どもたちもとても喜んでいました。
食育とうもろこしでは、朝採りのとうもろこしの皮を剥いて、
七夕飾りをつくりました!大きな星に手形と、
3日に渡り、講師の先生を迎え、ベビーマッサージを行いました。
保育園に集合し、バスに乗って、金山登りをしてきました。2歳~
みかんやパイナップルの果物を入れ、
ゼリーを固めている間は、外遊びをしました。
父の日制作で、うちわ作りをしました。お絵描きしたり、
お絵描きも楽しく描くことが出来、素敵なうちわが完成しました。
4.5.6月生まれのお友だちの誕生日会をしました。
備前島公園で、芝滑りの予定でしたが、
すると、ありました!つくし、たんぽぽ、モクレン。
「どこどこ?」「あ!みつけた~」と、
支援センターは、4月13日まで春休みに入ります。
来年度、また沢山の笑顔に会えるのを楽しみにしています。
バレンタインにちなんで、親子でクッキングをしました。今回は、
生地は、お母さんたちに混ぜてもらい、その後は親子で型抜き。
お友達やお母さんと協力し合いながら、
お茶を飲みながら、みんなでおやつタイム。
クッキー(卵 バター不要)
2~3人分
小麦粉
90g
きな粉
5g
甘酒
大さじ2
油
大さじ2
豆乳
大さじ2
1
材料をすべて混ぜ合わせる
2
粉っぽさがなくなり、しっとり混ぜあわ
さったら、広げて伸す。
3
好きな形に型抜き
4
180℃で12~13分焼く
今日は、片栗粉で遊びました。
初めは、サラサラの粉を固めて、
触ってみたいけど、ちょっぴり怖くて躊躇する姿もありましたが、
「お団子ど~ぞ~」と遊んでいくうちに、
次に水を加えると…あら不思議!
親子で変化を楽しみ、たくさんあそべました。
冬休みも終わり、支援センターの活動も再開しました。
新年初めの活動は、「書き初め」です。墨汁と毛筆を使い、
「健康」「笑顔」「元気」みんなの願いが叶いますように。
今月は、おからで遊びました。
お豆腐屋さんから頂いてきた、ホカホカのおから。
初めての手触りに驚いたり、まだまだ手ではなく、
毎月一度は、様々な素材を使って感触遊びをしています。
千歳飴を入れる袋をつくりました。
まずは、取っ手の部分のストロー通し。とっても集中して、
後日、完成した袋を持ってお参りに行こうと思います。
バスに乗って動物園に、行ってきました。
フラミンゴや、サル キリン ゾウなど沢山の動物に皆興味津々でした。
今日は、いつもとは違い、
お昼は、お友達と一緒にお外でいただきます!
帰りのバスで『また行こうね~』と話して帰ってきました。
11月は、足、股関節をマッサージしています。
ベビーマッサージは、赤ちゃんの心身の発達を促し精神を安定させる効果があります。それと同時に母親自身も精神が安定して癒されます。
赤ちゃんに母親の手の温もりを伝えて、心地良いスキンシップの時間を過ごしています。
今日もお母さんの優しい手と優しい声でみんな気持ち良さそうに「アーアー」と声を出していました。
講師に西村先生をお呼びして初めての「キッズダンス」を行いました。最初はお母さん方のストレッチから始まり、次は音楽に合わせてステップを踏んで行きます。
ステップは抱っこされている赤ちゃんにもよい刺激で気持ち良さそうでした。
久しぶりに、いい天気!給食体験前に、園庭で在園児が遊んでいる傍らで泥や水で遊びました。まだ、歩けない子はござの上で、お母さんが作ってくれた泥の山を崩したり泥をつまんだり、ジョウロの水に誘われてござからはい出したりして遊びました。
歩けるようになった子は、在園児が作った水たまりに座り込んで、何やら研究に没頭です。いっぱい遊んだ後、シャワーでさっぱりしてから、リズム室で給食をいただきました。みんな、いつもより食が良く、お母さんたちはちょっぴり嬉しそうでした。
いっぱい遊んで、いっぱい食べ、お家に帰ってお昼寝はできたかな?
生後2ヶ月~11ヶ月の赤ちゃんを対象に行ってます
マッサージオイルを使ってやるので、気持ちが良くリラックス効果が高まります
肌と肌が触れ合って心地よく、
マッサージ後は、お茶をしながらママたちの団欒の時間です
育児中のママ同士、
少しの時間ですがベビーマッサージ体験してみませんか?
※保護者専用ページをご覧になりたい方は生品保育園(0276-57-0113)までご連絡ください。